ガーデニング友達の家で見かけて「ガワイイ〜ッ!!」って叫んだのがきっかけです。
あ、多分ホントに「カ」には「”」がついていたかと思います。^m^
だって、お花の中にお花が咲いてるみたいなラブリーなルックスで
私の大好きな小花系で、しかもカーペット状に咲いていたんです!
チョー可愛いし〜!!>▽<
しかし、友達はまた眉毛を「へ」の字にして・・・
「こんなの欲しいの?増えて増えて困ってるのよ・・・」
って、おお・・・!!
あなたはなぜそんなものばかり庭に植えるのですかーーッ!?
・・・って思ったけど、
その場でブチブチ引き抜いて分けてくれたからラッキー♪
踏みつけにも強く、グラウンドカバープランツとして
ロール状になって売られていたりしますね〜!
![]() 雑草防止も、土留めも、お花のじゅうたんにお任せ。花マット リ... |
リッピアとか、ヒメイワダレソウとかって名前です。
お花はこんなに小さいんですヨ♪
・・・って、比較対象のカタバミの花がすぐそばに咲いているような
手入れの行き届かない庭でゴメン!!!
ってことで、今更ながら、
ナチュラルガーデニングというタイトルにしたことを
恥じている私のブログから、今日の報告を終わります。^^;

にほんブログ村
36位に接着剤で固定されてイルヨ〜!!・・・たぶん!orz
